ハンドメイド教室に行列を作る3つの仕組み!
さてハンドメイド教室を運営していくと、講師のあなたの元に沢山の生徒さんに訪れてもらいたいですよね?
”あなたに教えて欲しい” と教室の前に、見学で来て頂いた見込み生徒さんで行列ができる!
そんな未来にしたいですよね?
来て欲しい〜!!!
メイちゃん
こんにちわ!
あなたのモノ作りやハンドメイド教室に、行列を作るweb集客プロデューサーの木村です!
見込み生徒さんで行列ができる教室にするためには実は仕組みが、必要なんです^^
簡単にどんな仕組みが、必要なのかを今日はお教えしますね!
KIMURA
ハンドメイド教室の講師が知っておきたい仕組みだよ
ハンドメイド教室に、行列を作るための3つの仕組みはこちらになります。
- WEB
- SNS
- CONCEPT
じゃ具体的に、どんな仕組みを使えばいいんでしょうか?
ハンドメイド教室に必要なWebツールはこれ!
webってどんなツールを使えばいいの?
wordpressがあなたの集客の強みになるよ!
wordpress(ワードプレス)を使いましょう!
wordpressは(ワードプレスは)、世界的にも沢山のユーザが使用していて無料でブログが作成できるツールです。
wordpress自体は、無料ですがドメインやサーバー契約は有料になります。
ブログを書くのだ!
このwordpress(ワードプレス)で記事を書いていくことが、後々あなたの強力な武器になります^^
なぜブログを書くことが強力な武器になるのか? こちら^^
webツールは、まずこの2つセットを押さえておきましょう!
ハンドメイド教室で行列を作るためのSNSはこれ!
SNSってどんなツール使えばいいの?
世界で4億人が利用する写真SNS
ユーザは、女性が71%、34歳以下が約71%
ファッションやトレンドへの感度が高い女性がヘビーユーザー
実名登録型のSNS
世界で13億人、日本で2100万人以上が登録
企業としての活用は、Facebookページで開設しなければならない
140文字以内の投稿(ツイート)で、ユーザと共有できる
拡散性が、高い反面荒れやすい
モノづくやハンドメイドのツイートは、親和性が高い
ユーザとの接点やリストを獲得するには今、最も熱いツール
メルマガは、開封されない場合がある
Line@の到達率は100%!
ユーザも気楽に登録してくれやすい
出来れば全て使えるものは、使うのが好ましいです。
いきなり全て難しい場合は、1つからでもOKです!
wordpressであれば1つの投稿で、まとめてSNSに投稿できたりするのでアカウントだけでも取っておきましょう^^
SNSでの集客は、即効性がありますのでこちらも必ず押さえときましょう!
ハンドメイド教室するならコンセプトに全てはかかってる!
コンセプトって何をどう考えるの?
あなたの教室のコンセプトは、何ですか?
このコンセプトは、これから運営する方は必ず考えておきたいテーマです!
そして、あなたの教室でコンセプトがない状態、もしくはなんとなく運営してるなら、すぐに頭に汗を書いて練り直しましょう!
このコンセプトは、教室運営で1番大事な要素になります。
じゃなぜ、コンセプトが1番大事なのか?
コンセプトが集客力の未来を握ってるからです
あなたのモノ作り・ハンドメイド 教室に、行列を作りたいなのならコンセプトがないと生徒さんは訪れてくれません!
こんなカフェがあった場合・・
例えばお店のメニュー表の、90%ぐらいの面積がプリンのメニューだとします。
あ、ここは、プリン以外のメニューを排除したスイーツが好きな、その中でもプリンに特化したお店なんだな
KIMURA
同じプリンでも色んなバリエーションのプリンが食べれるカフェです。
様々なスイーツが、並ぶよりプリンに特化することでスイーツユーザの記憶には色んなプリンが食べれるカフェとして確実に残ります。
もっと言えばカフェではなく ”90%ぐらいがプリンのメニュー” でもない!
”100% プリンしかない、プリン専門店” であれば、さらにいいでしょう^^
何でもあるコーヒもある。
サンドイッチある。
洋風でも和風でも色んな物が食べれるでは、記憶に残るカフェにはなりません。
何でも屋さんで記憶に残り生き残れるというのは、大手の戦略になります!
教室運営でのコンセプトで気をつけたいこと!何でも屋さんは誰の記憶にも残らない
教室を個人で運営して沢山の生徒さんで行列を作りたいなら、何に特化するのか? を考えましょう!
教室で例えば、こんなフラワー教室・フラワーサロンがあったら・・・
- 色んな花が作れて色んな色が選べて色んなアレンジを教えてもらえる教室
- アンティークな枯れ色に特化した染め色のフラワー教室
どちらが魅力的な教室ですか?
どちらが未来の生徒さんに響きますか?
KIMURA
う〜ん そりゃやっぱり・・・
メイちゃん
プリンのカフェの話と同じですよね!
何でも屋では、未来の生徒さんには響く訴求するポイントが見えないため魅力的に映りません。
KIMURA
一方、枯れ色に特化している方は、アンティークな雰囲気の枯れ色が好きな方には確実に響きます。
もっと言えば、お花って可憐で可愛くて華やかでというのが一般的なイメージなわけです。
にも関わらず真逆の枯れ色に特化するといのうは、いい意味での裏切りがあるわけです!
知らない世界観を知ることで、一気に興味というシャツの袖を引っ張られるわけです^^
コンセプトの重要さは感じてもらえましたか?
是非。参考にして下さい!
まとめ
ということで今回は、ハンドメイド教室に行列を作る3つの仕組みを簡単に説明しました^^
- WEB
- SNS
- CONCEPT
ですよ〜! 何だったけかな? となれば何度も読み返して思い出して下さいね!
ではでは〜